PhotoshopCCでダウンロードした画像を開いたところ、画像が破損したような表示になってしまった。どうにかして開く方法はないだろうか…。
という疑問にお答えします。
PhotoshopCCで画像を開いたら破損したようで表示がおかしい
mac(macOS High Sierra)にphotoshopCC2018にインストールしてから、時々起こる問題です。
web上からダウンロードしてきた背景画像やスクリーンショットをphotoshopで開くとたまにこんな画像が表示されるのです。

バグった感じの画像。
ある意味ちょっとアーティスティック。
でも、急いでいる時は「ばかあぁぁぁぁぁっっ」となります。
ファイルを閉じて、何度開いてもこうなるので、ストレス倍増(怒)。
学校でweb制作の授業もやっているのですが、授業中、photoshopでwebサイトのデザインをしていたところ、数人の学生さんから相談を受けました。
最近、ようやくとりあえずの方法ではありますが、解決策を見出したのでご報告です。
一度Photoshopを再起動し、画像を開く。
一旦photoshopを終了し、再起動すると画像表示されました。
なぜなんだ…。インターネットで調べても出てこない…。
HighSierraと相性が悪いのか…、それとも、PhotoshopCCの方のバグなのか、
よくわかりませんでした。
以下のRGBバグに近いけれども、 再起動で表示されているところを見ると、プロセッサが合わないとも考えにくい。
https://forums.adobe.com/thread/1648324
まとめ
ただ、再度開いたら表示されるということは、画像自体は破損していないということ。
画像データが壊れた!!!と焦る必要はないです。
Photoshop再起動でお試しください。
困っている方はぜひどうぞ。参考になれば幸いです。
そして、誰か原因がわかるなら教えてください…。